top of page

今年の夏を振り返り

  • 執筆者の写真: yeunosh
    yeunosh
  • 2023年11月27日
  • 読了時間: 2分

ree

前回のブログから約4か月。その間何をしていたのかを振り返ると、夏の間何をしていたのかを振り返ることになります。とにかく暑かった。そして職場を変えたので、そのアジャストにてんやわんやだった。この2点に尽きます。

史上最高に暑い中、これまで快適リモートワークを享受していたのが、フル出勤に変わり、「暑い...痩せる...」と思いながら職場に辿り着き、実際はなぜだか食欲増進、ストレスを食べることで発散、という悪循環も重なり、なんやかんや体重増加中です。寒くなってきたから、これでちょうどいい(たぶん)。新しい職場へのアジャストは徐々に進んでおります。焦らないで行こう。体力にものを言わせて頑張るお年頃でもないので、ゆっくりペース、でも着実に進んでいく所存です。大事なライスワークだもの、全然嫌いじゃないし、たぶんむしろ好きだし、頑張ります。


ree

そんなヘロヘロペースの中でも、歌い続けてました。7月にサザンカバーライブをした直前直後は、前職の締めくくりと新職場でのスタートで、結構訳が分からない日々でした。でも、転職を前提としてライブ日程の組み立てなんかしないので、仕方ないです。そういうもんです。

ものすごく久しぶりにNOSHでライブをしましたし(写真一番上)、ピアノ弾き語りでもご縁をいただいた場所で演奏してきました。新たな出会いもたくさんあって、とてもとても嬉しかったです。


ree

音楽への取り組み方は人それぞれ。プロアマ論争に加わる気は全くありませんが、ようやく「私はミュージシャンです」と胸を張ってもいいかなと思うようになってきました。もちろんずっと覚悟は持って歌ってきましたが、公言しちゃってもいいのかな、という気持ちです(別に誰にも訊かれてないけど)。自分のやっていることを卑下という名の過小評価するのは、やめます。やめてます。

ree

出演情報に、2024年の予定をアップしました。どちらもぜひ聴いていただきたいライブです。現在準備に取り掛かっていますが、この準備期間がまたワクワクするのです。

原田さんのピアノは素敵だし、サザン愛に満ちたコーラスは胸熱。

真利子さんのパーカッションはカッコいいし、何よりもリハでいただく刺激が素晴らしいのです。

この素晴らしいお2人と音を重ねることのできる喜びを噛みしめて、全力で歌います。


最後は、家族からもらった京都の美しい紅葉写真で締めくくり。


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

©2022 by YEU。Wix.com で作成されました。

bottom of page